
2011年08月17日
ツバキハウス

それと合わせてパッと記憶に蘇ったのが新宿にあったツバキハウスというディスコだ。
今ある伊勢丹のメンズ館の裏側というか花園神社の向かえというか、確か靖国通り沿いの大きな雑居ビルの上の方の階にあった音楽系のディスコだった。
音楽系のディスコという言い方も変だがまだ「クラブ」という言い方はなかった。
音楽系というのは火曜日はロンドンナイト、水曜はロカビリーナイト、日曜はヘビメタナイトなんていってかかる音楽のジャンルが違うということで曜日によって雰囲気が全然違うところだった。
音楽評論家で知られていた大貫憲章がDJの火曜日のロンドンナイトというのが人気だったはずだ。
そのツバキハウスで何かのパーティがあって、客でたまたまいたジョー山中が周りに促されて生ギターだけで舞台もないところで歌ったのをすぐ近くで見たことがある。
チョッと厳つい見た目とは違った歌声はさすがにプロで大騒ぎだった店内をシーンとさせるだけの素晴らしいものでスゴク得した気分だったことを覚えている。
それだけだけどジョー山中には少し親近感があったかな。
Posted by 洋服番長 at 07:01│Comments(3)
この記事へのコメント
つばきハウスとは懐かしい名前が出てきたな〜学生時代に行ったぜ!今から30数年前のことだがな(笑)
Posted by ドン・プーノ at 2011年08月17日 07:55
ドン
さすがだな、昔よく遊んでたってことだな。
あ、今もよく遊んでるか?(笑)
さすがだな、昔よく遊んでたってことだな。
あ、今もよく遊んでるか?(笑)
Posted by 洋服番長 at 2011年08月17日 09:08
ツバキハウスかあ、懐かしいなあ。
おいらも学生時代に行った事があるぜ。
って事は、遊んでたって事だよな…。
しかし、おいらの覚えてる曜日によってナンチャラはと言うと…。
確か、火曜日は女子専用ナイトで水曜日は男子専用ナイトで木曜日は?ナイトでそれ以外が誰でもナイト?
あっこれ、ニューヨークのディスコの話しだった。
おもしろかったかい?
おいらも学生時代に行った事があるぜ。
って事は、遊んでたって事だよな…。
しかし、おいらの覚えてる曜日によってナンチャラはと言うと…。
確か、火曜日は女子専用ナイトで水曜日は男子専用ナイトで木曜日は?ナイトでそれ以外が誰でもナイト?
あっこれ、ニューヨークのディスコの話しだった。
おもしろかったかい?
Posted by チャンダーオカ at 2011年08月17日 10:59