view Brewmels「洋服番長の俺について来い!」をご覧頂きありがとうございます。ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。新しいブログは「洋服番長の俺について来い2」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。引き続きよろしくお願いします。

2011年01月25日

今日の番長

いやぁ〜毎日寒いねぇー。

と言う事で、ダウンベストだ。
毎日取っ替えひっかえのヘビーローテーションさ!

しかし、マフラーを替えたり、シャツの裾を覗かせたり、リボンベルトで味足したりと、周りが気が付かない様な事に 気をつけている。

些細な事だが、毎日やると、センスがみがけるぜっ!


俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 20:22Comments(0)

2011年01月25日

X1

BMWのX1だな。
ビーエムはカッコいいね。
クルマ好きのつぼをくすぐるね。

また乗ってるヤツもみんなスタイリッシュね、悔しいかな。

アメリカの友人が言ってたのを思いだすよ、ビーマーって言うんだって。
BMW乗ってる人のこと。

Sくんもスタイリッシュ、若くてイケメン。
まさにビーマーだな。

  

Posted by 洋服番長 at 18:32Comments(0)

2011年01月25日

チョコクロ

チョこっと黒いからチョコクロじゃねえぞ。

チョコレートクロワッサン、略してチュコクロ。

参ったな、モテるっていうのも楽じゃねえな、ふふ。
俺のこと好きな子が差し入れヨ、って持ってきてくれたさ。
俺のこと好きなんだよ、マイッッタな〜
好きなんだよ、きっと、
好きなんだよ、たぶん、
好きかもしれない、
好きだといいのに、

好きじゃないかな?

好きじゃないよな。

はぁ〜  続きを読む

Posted by 洋服番長 at 17:06Comments(0)

2011年01月25日

頂きました。

「番長に コレ あげるよっ!」

お店から すぐ近くのエステのFねえさん からチョコを頂きました。
俺が ねえさん と言うんだから、モチロン オバさん だ!

Fねえさんは、シングルマザーで子供たちを育て上げ、エステの社長として精力的に活動中。
そして、恋に生きる お・ん・な。


オバさん なんて言っちまって 正直、スマン!(佐々木 健介 風)


仕事 に 恋 に、命を燃やせ!



俺について来い!



  

Posted by 洋服番長 at 16:21Comments(0)

2011年01月25日

今日の昼メシ

松葉 の 串カツ弁当。
6種類の串揚げ と 酢の物、煮物、ポテトサラダ、味噌汁。

ボリューム、バリエーションともにあり、 男の昼メシ だぜっ‼


俺について来い!

  

Posted by 洋服番長 at 14:24Comments(0)

2011年01月25日

買い物番長 Tくん。

三十代半ばのTくんは、会社役員。

今日も、東北に出張する との事。

「丸の内の、エディフィ○で、セールになってたから、買っちゃった!」

と、ウール ○ッチ のダウンを着て登場だ。

若いけど、全国各地を飛び回り、タフな交渉?を繰り広げるのだろう。


Tくんもそうだが、忙しい人の方が、買い物 をする様だ。
バリバリ仕事するから、仕事着は大事だし、その分 余暇 にも楽しむ事で、
普段着にも気を使う。


男として生まれた以上、一生 仕事はつきまとう。


オン も オフ 充実させる為、益々励め買い物道‼



俺について来い!



  

Posted by 洋服番長 at 13:20Comments(0)

2011年01月25日

日本どら焼き学会

日本どら焼き学会、略して日ど会が認めるどら焼きだ。

学会員が定期的な調査の為にわざわざ入手したモノだ。

東京の日本橋に1861年に創業した老舗とのコトらしいが詳しくは自分で調べろ!その時点から上手いモノ探しの修業、略してウマ業ははじまってる。

ん?ウマ業を知らないだと?
ふふ、まぁいイイ。
知らないコトは自分の伸び代だ。
勉強になっただろ。

ウマ業は自分探しだ。
ウマ業するコトで自分が何者なのかを心穏やかに掘り下げることが肝心なのだ。

ん?何者?
お前ただの甘い物好きのデブじゃねぇか?

だって・・
甘いの美味しいんだもん
  

Posted by 洋服番長 at 12:27Comments(0)

2011年01月25日

白いBD

また昔話で悪いな。

東京に出たての頃白いBDのシャツが欲しくて青山のブルックスブラザースに行った。

店構えが立派で入るのにビビったのを覚えてる。

腰が引けながらもオックスのBDが欲しいと伝えたら
まず測りましょうとなった。

今と違ってチョッと大きめが欲しくて141/2ジャストのところ15が欲しいと言ったら
それはできませんジャストサイズでないとお売りできません、ってね。

結局売ってもらえずスゴスゴ帰ってきたことを今も思いだす。

ん?だからなんだって?
ふふ、ただそれだけだよ。

そうやって俺たちは洋服屋になってきたってことさ。
たくさん買い物してきたからな、いろいろあったさ。

それが今の俺の血と肉になってるんだな。

ん?脂肪分多すぎ?
尿酸値が高いって?

う、うるせー!
そ、そ、そういうことじゃねー

  

Posted by 洋服番長 at 07:14Comments(0)