view Brewmels「洋服番長の俺について来い!」をご覧頂きありがとうございます。ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。新しいブログは「洋服番長の俺について来い2」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。引き続きよろしくお願いします。

2011年05月05日

今日の番長

肩凝りが収まらず、バンテリンを塗りまくっている。仕方が無いからミラーハリスのタバックをふりかけて、オリジナルな香りに包まれている。ミント風味な爽やかな香りだ。正に 大人の香りだ。
羨ましいだろ?

さあ、明日はお仕事の方もいらっしゃいますよね。8時も過ぎて、人がすくないな。飲みに出て来る方もここ数日にくらべて少ないぞ。街の活性化の為だ、今からでも飲みに出てあげて!



洋服番長の俺について来い! を始めて今日で4ヶ月。トータルのアクセスも13万件を超えている。実にありがたいことだ。知らなかった世界を読者の皆さんにあと押しされて、進んでいる。
今だにパソコンに触らない俺がiphoneの力を借りてナントカやってる。
まだまだ、行くぜ!未知の世界。



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長 at 20:33Comments(0)

2011年05月05日

頂きました。

甘いもの好きの俺に、お客さんから頂き物だ。
左は かっちゃんから、東京の福島物産展で買って来た ままどおる。第20回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞 受賞。
右は しょうちゃんから、ROYCEのポテトチップチョコレート。甘くてしょっぱい、食べ過ぎ注意 だな。

ありがとう。



  

Posted by 洋服番長 at 17:07Comments(0)

2011年05月05日

今日の昼メシ

サンデーサニーピクニックにて、黒はんぺんのフライと野菜。バケットは持参して。赤ワインも頂きながら、食す。
まるでフランス人。オシャレだろ?

参考までに、黒はんぺんは静岡でポピュラーなはんぺんだ。イワシのつみれにちかいかな。静岡県外のかたは分からないだろうが、このはんぺんが俺たちのはんぺんだ。

お腹いっぱい!


俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 15:36Comments(0)

2011年05月05日

BIBURY COURTのゴルフパンツ

コードレーンでクロップド丈、左脇にはティーを刺すポケット、両脇にフラップが付いたポケット。
もちろん、普段使いもOKだな。
MADE IN JAPAN
17850円

ゴルフ好きの貴兄、必見だ!


俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 13:27Comments(0)

2011年05月05日

サンデーサニーピクニック

恒例行事になった。サンサニ だ。
今回は出店もかなり増え、開始直後からニギニギしている。
こどもの日 スペシャルと言う事で、お子さん向けの体験コーナーもある。

静岡パルコ前のオグシ神社でやってるよ!

楽しい企画で地域活性化だ。


俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 10:55Comments(0)

2011年05月05日

レンジローバー

マイナーなモノに惹きつけられるような感じはよくあって
まだ日本にないモノや輸入されていないモノにすごく憧れた。

そのひとつがレンジローバー。

カーグラフィックの小林彰太郎が日本に数台しかなかった頃から所有し
「オフロードのロールスロイスだ」みたいな記事に
妄想は膨らみ値段のことなどは考えずいつかは欲しいと思ったりしていた。


それが北米で高級路線にシフトして売れだしたレンジローバーは
販路を日本にも広げローバージャパンという輸入代理店を通じて販売され始めた。

今までは知る人しか知らなかったレンジローバーが一気に
ミーハーな人気になるのと反比例して自分の中での興味はなくなっていった。


もちろん人気になったクルマは悪くないし、
ミーハーに欲しくなって買った人も悪くない。


人気になる前にみんなより先に所有できなかった自分が悪いだけだから・・・




  

Posted by 洋服番長 at 06:33Comments(1)