view Brewmels「洋服番長の俺について来い!」をご覧頂きありがとうございます。ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。新しいブログは「洋服番長の俺について来い2」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。引き続きよろしくお願いします。

2011年12月10日

今日の番長

RING JACKETのBalloonのジャケット、オリジナルのB.D、TIE YOUR TIEのカシミアタイ、ピン蝶タイ、ドライビンググローブ。


今晩も夜の街は賑やかだな。
キャッチのボーイくんが、
「人がいっぱいでうれしいなぁ!」
なんて話しているのを聞いたよ。

どうかすると、ボーイくんたちしか居ない時があるからな。
いっぱい稼げっ!ボーイくん。

ウチのお店もニギニギだった。
俺もボーイくんたちと同じで、ニギニギしついるのはうれしいぜっ。

明日もこの調子で行こうっ!


みんな、待ってるぜ!




俺について来い!






  

Posted by 洋服番長 at 20:56Comments(0)

2011年12月10日

今日のデブ

しんじ&まさる。

二人あわせて180キロ。29歳にしてはチョットお太りぎみ。

高校生の頃、名門野球部でならした二人。

残念ながら、今は柔道部出身と言っても通る。


お願いだから二人ともこれ以上太らないで。


顔出しを強要しても、笑顔で受け入れてくれるイイ奴らである。


飲み過ぎんなよっ!



俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 20:48Comments(0)

2011年12月10日

こうちゃん

「寒〜ぃ!」
夏の様なカッコで登場したこうちゃんだ。
「昼間暖かかったからさぁ〜」

君は学習能力が無いな。
先週も同じパターンでやってきてアウター買ったばかりじゃないかっ!

今日は取り置きしていたaniaryのショルダーバッグとOROBIANCOのブリーフケースをお買い上げだ。


さすがに今日はガマンして帰って行った。
プリンスこうちゃん、もう少し頭を使おう!



俺について来い!




  

Posted by 洋服番長 at 19:26Comments(0)

2011年12月10日

ハネムーン帰り

先日、ハワイへハネムーンに行ってきたSくん。
ハワイと言えばマカダミアナッツチョコレートだ。有難うございます!
常夏の島であるハワイだか、現地の人たちも驚くほど寒かったらしい。
まあ、そんな時もある。残念だったな。

来年は、パパになるSくん。
「今の内に買い物しなきゃなぁ。」


今日は、LAVENHAMのDENSTON、aniaryのクラッチバッグ、サードシックスのベストをお買い上げ。


まあ、まだまだ長いお付き合いヨロシクね。



俺について来い!




  

Posted by 洋服番長 at 17:20Comments(0)

2011年12月10日

そうちゃん

眠くてご機嫌ナナメなそうちゃんだ。
パパの抱っこから離れようとしない。
ふくよかなパパのお腹が安心感をうんでいる。
しばらくしてママが現れてバトンタッチ。
さあHくん、何買うかぁ〜?


TOMORROWLANDのラムウールのショールカラーニット、ROCKY MOUNTAINのツィードダウンベストをお買い上げ。

ブログ読者の彼は、「今日の昼メシ」のコーナーが好き。先日静岡弁当のあみ焼き弁当と焼きそばの男メシにチャレンジしたらしい。

Hくん、これ以上太るなよ。ケアできなくなっちゃうよ〜!



俺について来い!



  

Posted by 洋服番長 at 17:07Comments(1)

2011年12月10日

今日の昼メシ

禁断症状が出ちまった。

キング オブ トンカツ
蝶屋のとんかつダァー!

今日は、切った後の二度揚げ。
火の通りが悪いとたまにある。

これも蝶屋らしい。

「味噌汁に入れると美味しいデスよ」
と、豚カスを頂きました。

LOVE CHOYAな俺である。


ブタミンパワー全開!



俺について来い!






  

Posted by 洋服番長 at 14:33Comments(1)

2011年12月10日

aniaryの新作

シンプルトートのなめし革の絞りタイプ。いつもの揉み革よりハリがあり、ほんのり重厚感が出ている。

42000円。
MADE IN JAPAN

この革は黒のみの展開。なかなか写真で伝えにくいが、ダニOO&ボOみたいな革です。

余計わからなくさせたかなぁ〜?




俺について来い!

  

Posted by 洋服番長 at 12:01Comments(0)

2011年12月10日

オールソール交換

ウチのボスの修理上がり。
革底にも出来るが、ダイナイトタイプのラバーソールにしてみた。
11550円。

国内でグッドイヤー製法で作る靴を手掛ける某工場に直接出しているから仕上がりは製品並みの出来映えである。

その他の修理もご相談頂ければ、大抵のことはクリアできます。

納期は1ヶ月前後。

愛着のある靴を長く履き続ける為に。




俺について来い!


  

Posted by 洋服番長 at 11:04Comments(0)

2011年12月10日

プレゼント

世の恋愛の経済効果は何百億とか、経済の何割かが恋愛に関連するモノ、などという話はよく聞く話だ。
その恋愛の経済効果が目に見えてわかるのがクリスマスの頃の街中だろう。

クリスマスにプレゼントをもらうのはもちろんうれしいけれど、恋愛中の恋人たちはプレゼントをあげるコトの方が嬉しく楽しいのではないのかな?
相手は何が好きでどんなモノを喜んでくれるだろう?いつも話をしてくれる中にヒントがあるんじゃないかなと思ったり、相手の服装や持っているモノを目をつぶって想像したりするウチにより相手のことを深く思ったリしていくんじゃないかな?

昔アイドルが歌った「会えない時間が~愛育てるのサ~目をつぶれば君がいる~」って歌はまったくその通りでウマいなと思う。

なんて書いて自分はどうだったかあらためて思い返してみると、とりあえずブランド物のプレゼントをよくしたな・・・エ○○○、ティ○○ー、グ○○、あと何あったかな?

ブランド物プレゼントしておけば間違いない、なんて感じはその頃の流行りだったと言ってしまえばそれまでだけど思い出してみると少し恥ずかしいな。

あげた自分が嬉しかったのはのは同じだけど自己満足で今思うと趣味悪いオヤジみたいだな・・・ハハ。


  

Posted by 洋服番長 at 08:05Comments(4)