
2011年08月17日
今日のサービス

30代前半のMちゃんは、相変わらずのスラッとしてナイスバディだな。
出ている所はしっかり出ていて胸元はチと刺激が強かっただろ。
今日はブログ見ていつも以上に得したな。
今日は知り合いの男性にプレゼント選びで寄ってくれたんだけどMちゃんにプレゼントもらえる男はしあわせ者だな。
Mちゃんみたいなキレイどころのシングルの女性もたくさんお店に寄ってくれるんだぞ。
お店に寄ってる時に話しがはずんで仲良くなっちゃっうなんてコトもあるかもよ。
お店に来ればイイことあるぞ、
いつでも来いよ待ってるぞ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長 at
20:46
│Comments(2)
2011年08月17日
カタカナ職業

職業柄さすがにお洒落だな。
街中で仕事している人でカタカナの職業の人はお洒落な感じな人多いけどその中でもかなり上の部類にはいる人だ。
早速に秋冬モノパンツをお買い上げでMANDOのニットも検討中。
絶対お勧めだから早めに押さえて間違いないっす。
俺について来い!
Posted by 洋服番長 at
16:33
│Comments(0)
2011年08月17日
今日の昼メシ

静岡伊勢丹の向えの二階にあるのは知っていたが入ったことがなかった。
新規開拓しなくてはと思って入ってみて驚いた。
メシ時過ぎてるのにめちゃくちゃ込んでる、ただし中高生くらいの子だらけだ。
まるで学食みたいだ。ヒゲ面のオヤジが来るところでない所でないのは確かだな。
おまけに俺はこういうところのパウチッコみたいなメニューだと目移りして何を頼んだらイイかわからなくなっちまう。
結局あれもこれもでミラノ風ドリアとサラミとパンチェッタのピザとドリンクバーで結局高くついて878円。
ドリンクバーなんか何杯飲んでもいい物だから無理してコーラ飲みすぎてお腹ガバガバだ。
チョッとどうかと思ったな。
行った自分が悪いんだな、、、
Posted by 洋服番長 at
15:31
│Comments(0)
2011年08月17日
パンツ

GTA、INCOTEX、PTどれも人気のパンツだけの人気ブランドだ。
インポートの品はお盆過ぎからボチボチ入荷し始めているが
サイズ物のパンツは早めに来ないとなくなるぞ。
まだあると思っていてもサイズがなくて残〜念なんてコトもあるからな。
待ってるぞ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長 at
12:29
│Comments(0)
2011年08月17日
ツバキハウス

それと合わせてパッと記憶に蘇ったのが新宿にあったツバキハウスというディスコだ。
今ある伊勢丹のメンズ館の裏側というか花園神社の向かえというか、確か靖国通り沿いの大きな雑居ビルの上の方の階にあった音楽系のディスコだった。
音楽系のディスコという言い方も変だがまだ「クラブ」という言い方はなかった。
音楽系というのは火曜日はロンドンナイト、水曜はロカビリーナイト、日曜はヘビメタナイトなんていってかかる音楽のジャンルが違うということで曜日によって雰囲気が全然違うところだった。
音楽評論家で知られていた大貫憲章がDJの火曜日のロンドンナイトというのが人気だったはずだ。
そのツバキハウスで何かのパーティがあって、客でたまたまいたジョー山中が周りに促されて生ギターだけで舞台もないところで歌ったのをすぐ近くで見たことがある。
チョッと厳つい見た目とは違った歌声はさすがにプロで大騒ぎだった店内をシーンとさせるだけの素晴らしいものでスゴク得した気分だったことを覚えている。
それだけだけどジョー山中には少し親近感があったかな。
Posted by 洋服番長 at
07:01
│Comments(3)